HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細★
美術館という幻想

価格:¥3990-[税込]
商品購入ページへ
■儀礼と権力■キャロル・ダンカン■川口幸也■水声社■2011年07月発行年月:2011年07月 ページ数:315p サイズ:単行本 ISBN:9784891768416 ダンカン,キャロル(Duncan,Carol)アメリカ合衆国を中心に活躍する美術史家。美術館の歴史に関する研究では第一人者として知られ、長くニュージャージー州のラマポ・カレッジで美術史を講じ、現在は同カレッジ名誉教授川口幸也(カワグチユキヤ)1955年,、福井市に生まれる。東京大学大学院文学研究科修士課程修了。世田谷美術館学芸員を経て、国立民族学博物館准教授。専攻はアフリカの同時代美術、展示表象論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 儀礼としての美術館/第2章 王侯のギャラリーから美術館へールーヴル美術館とロンドン・ナショナル・ギャラリー/第3章 公共空間と私的利害ーニューヨークとシカゴの美術館/第4章 永遠なるものー寄贈者の記念館/第5章 近代美術館ー男の世界 教養の証明?成金/権力の誇示?植民地主義の発露?近代の美術館の成立と現在を、“儀礼”と“権力”をキーワードとして検証し、その実像に肉薄する。欧米できわめて高い評価を得たスタンダード・ワーク、ついに刊行。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 美術館

商品購入ページへ


このページの上へ
HOME
サイトトップ
Free Web Hosting